息子の名言 part 1「自分を幸せにする♡」

こんにちは。

あなたの生き方・在り方を応援する

れいれいこと

ながせれいこです。


高校1年生の息子と離れて暮らしていることに

少しずつ慣れてきたような

まだまだ寂しいような

そんな今日の朝です。



私は、9年半前に

心理カウンセラーになりました。


カウンセラーになるために

何年かスクールに通ったのですが

スクールに通いはじめたのは、

息子が幼稚園の時でした。


スクールは、土日の2日間が多く

朝家を出るのは、7時過ぎ。

帰宅するのは、22時過ぎ。


それが2日続きます。


息子からすると

朝、ちょっとお寝坊すると

私はもういなくて、


夜は、私が帰宅する頃には寝ている。


なので2日間、顔を合わせないこともありました。


それをわかっているからか、

朝はよく「行かないでぇ・・・・・・・・」と大泣き。


でもある日の朝、

とてもご機嫌で私を見送ってくれたことがありました。


エレベーターホールまで私を送ってくれた息子。

エレベーターを待つあいだに、こんなことを聞いてきました。


私は心理学のスクールのことを

「幸せのお勉強」と言っていたので・・・


「ねぇ、ママは誰を幸せにしたくてお勉強をしているの?」


と聞いてきたのです。


私は答えました。

「一番は、シュートとパパだよ♡」

「そして、じいじやばあばやこれから出会うお客さんかな。」と。


そしたらシュートはこう言うのです。


「ひとり忘れてるね。」と。


私は聞きました。

「えっ! 誰を忘れてる?」


「ママだよ。ママ、自分のこと忘れてる。

 一番幸せにしないといけないのは自分でしょ♡」

と息子。


素晴らしすぎるっ!


朝から感動して

目がウルウルしました。


息子は私にとって

カウンセラーの師匠だな。


そんな風に感じた朝でした。


もう10数年前のことなのに、

昨日のことのようにハッキリと覚えています。


そして、その時シュートが言ったように、


地球に住むみんなが

自分を幸せにすることができたら
みんな幸せだし
みんなHAPPY♪


ひとりひとりが、

ベストを尽くして自分を幸せにする♪
自分がめちゃくちゃ幸せになる!

そこに手を抜かない。


そんな風に覚悟できたとしたら・・・


世界は、いや、地球は丸ごと
平和だな、と感じます。


そのくらい

あなたの幸せはとても大切なことで

大きな影響力があるということ。


毎朝、

「よぉーし、今日も幸せいっぱいだぁ!」

と1日をスタートすることができるよう

毎日、あなたを幸せで満たしてあげてくださいね♡


そうなりたいけれど、

どうやったらなれるのかがわからない方。

そもそも、何が幸せなんだろうと思う方。


そんな風に感じるあなたは、

一緒に見つけていきましょうね♪


今日もあなたの笑顔を応援しています。


0コメント

  • 1000 / 1000