昨日のことです。
あるお母さんとの会話で
氣づきました。
子育てが
大変だと感じる
理由のひとつ!
最近
よく言われます。
「男の子は、大変でしょう?」って。
そう言われるたびに
「いや、それほどでも」
と思うわたし。
そんな中
昨日も聞かれたのです。
「男の子って大変じゃない?」
って。
そう聞いてきたお母さんは
高校生の男の子がいます。
そうなんです。
うちと同じ。
で、わたしは
大変と思っていなかったので
聴いてみました。
「何が大変?」
って。
そうしたら
そのお母さんは
こんな風に答えてくれました。
「男の子って
全然言うこときかないし
ホント大変!」
って。
なるほど!
言うことをきかないと
大変なのか!
お母さんたちが
大変と言っている
理由のひとつがわかりました。
そして
お子さんが
言うことをきかないと
そう感じるお母さんは
多いのかもしれないと感じます。
言い換えると
子どもは
言うことをきくもの!
そう思っているお母さんは
多いんじゃないかな、って。
子どもは
親の言うことをきくもの。
子どもは
大人の言うことをきくもの。
そんな風に
思っているとしたら
子育ては大変に
感じるかもしれない。
だって
親の言うことなんて
ほぼきかないから(笑)
子どもも
ひとりの人間だから
言うことをきかなくても
当たり前! 全然OK!
そう思えたら
子育てに対する感じ方は
違ってくると思うし
子育ての大変さは
少し減るんじゃないかな。
子どもは
言うことをきかなくて
ふつうだから。
むしろ
言うことをきかないなんて
ちゃんと
自分の主張があって
自分を持っているということ✨
だから
子育ては
肩の力をぬいて💓
楽しんでいきましょう✨
★肩の力がぬけないぞ!
★子育てを楽しむなんてできないぞ!
★子育てで悩んでばかりだぞ!
という方は
個別セッションで
お待ちしています。
0コメント