今までの私は
本当は心の中にある不安を
ないもののように扱っていた。
つい最近
じぶんを俯瞰しながら
そんなことを感じていました。
不安を感じる出来事があったので
そこから色々と掘り下げていったら
今まで全く氣づかなかった自分のパターンに
氣づくことができて。
一番の発見は
わたしって
不安になる考え方が多いかも!
ということ。
これには自分でもビックリ!
だって
割とポジティブで
前向きな方だと思っていたから。
もちろんそういう側面もあるんだけれど
心の中を締めている割合は
不安
の方が大きかったということ。
そんでもって
ブログの最初にも書いたけれど
その不安を
ないことのように扱っていたなって。
不安があるのに
ないことのように扱うと
その不安は
隠れたところで大きく膨らんでいく。
大きく膨らんでいるから
なんとなく重苦しいし
不安を見ないように
一生懸命踏ん張っているから
いつも力んでいて疲れやすい。
だから今回
今までのやり方を
変えることに決めた!
そのために
まずは
不安があると認める。
今ここに
不安があるね、って。
そして認めた後
じぶんに聴いてみる。
「不安をみていたいの?」って。
もちろん答えはNO!
じゃぁ不安をみるのをやめて
何をみるのか?
それは
理想の状態✨
えっ?
不安からいきなり理想の状態?
そう思うかもしれないけれど
そうなんです!
理想の状態をみるんです😊
最初は力んでいて
「理想の状態をみなきゃ」
頑張っていたけれど
そんな自分に氣づいたら
すぐに言葉を変える。
「理想の状態をみなきゃ」
じゃなくて
「わたしは、理想の状態をみたいの」
って。
何度も何度も繰り返す。
「わたしはこっちがみたいの」
「わたしは理想の状態がみたいの」
って。
そして不安をみている時間を
少しずつ減らして
理想の状態が叶っている状態を生きる💓
コツが思いっきりつかめたと
感じる日もあれば
今日はイマイチという日もある。
でも
朝起きたその瞬間から
理想の状態を見続ける💓
理想の状態を生きる💓
理想の状態を生きるから
理想の状態がやってくる。
理想を見続けるから
その理想が手に入る。
不安がでてきたら
「いらない」
「でてくるな」
って速攻撃退!
そうしているうちに
不安はでてこなくなるし
理想の状態を生きることができるし
心地よく感じる時間が
どんどん増えています😊💓
★☆★☆★☆★☆★
「じぶんがどうしたいのか?」
「じぶんはどんな風に生きたい人なのか?」
じぶんに聴いてみる。
多くの人は
じぶんに聴くことをしないで
答えを外に求める。
でも答えは
いつだって自分の中にある。
だから
リターンコミュニケーションでは
じぶんとのコミュニケーションを
とても大切にしています😊
どんな時も
あなたの中にある
あなたの答えにたどりつけるように✨
0コメント